NEWS お知らせ
競技コース技能確認更新手続きのお知らせ
いつもカヌー・スラロームセンターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
競技コースの技能確認に関する更新手続きについてお知らせいたします。
■更新受付開始について
ご自身がお持ちの利用登録証に記載されている有効期限月の1ヶ月前から更新手続きが可能です。
(例)有効期限2025年7月24日の場合 → 2025年6月より更新手続きが可能
有効期限2025年9月15日の場合 → 2025年8月より更新手続きが可能
・有効期限は登録証表面に記載がございますので、各自でご確認をお願いいたします。
■更新の手順について
①受付にて技能確認更新手続きをお申し出ください
②技能確認専用の申込用紙をお渡ししますので、必要事項をご記入の上、お持ちの登録証と一緒に受付へ提出してください
③個人利用(競技コース)時間内にに技能確認テストを受けてください。
④テストに合格された方は施設退館時に新しい登録証を受付まで取りに来てください。
・技能確認テストは競技コース稼働時のみ可能です。個人利用時間割をご確認の上、ご参加ください → 個人利用時間割
・テストは受付順に行います。テストの順番によっては利用時間が短くなりますので、予めご了承ください。
■申込書の事前記入について
受付混雑緩和の為、技能確認更新申込書の事前記入にご協力をお願いいたします。
事前ダウンロードが下記より可能です。
技能確認更新申込書 → こちら
・手書きで楷書体で丁寧にご記入をお願いいたします。
・高校生以下の利用者は必ず保護者署名欄の記入をお願いいたします。
■技能確認テストの免除について
以下の内容に該当する利用者は技能確認テストを免除いたします。
【下記資格をお持ちの方】
・カヌースラローム現日本代表(シニアA・BまたはU23 A・B)
・カヌーフリースタイル現日本代表
・日本レクリエーショナルカヌー協会公認指導員リバーシニア以上
・日本レクリエーショナルカヌー協会公認指導員ラフトシニア以上
・ラフティング協会RAJリバーガイド
→ 申込時に資格が分かるものをご提示ください。
【下記大会へ前年度出場実績のある方】(2025年更新の場合→2024年度の大会が対象)
・日本カヌーフリースタイル選手権大会
・カヌースラローム日本代表選手選考会大会
・国民スポーツ大会(カヌースラローム)
・日本カヌースラローム選手権大会/NHK杯全日本カヌースラローム競技大会
・ICFが主催する国際大会(カヌースラローム/フリースタイル)
→ ご自身の出場実績が分かる資料(大会名と利用者名が分かる内容)をご提示ください。(例:日本カヌー連盟HPに掲載されているリザルトなど)
※注 大会出場実績については技能確認更新の方のみに適用される条件です。新規発行の方は対象外です。
■技能確認テストの定員について
混雑が予想される下記日程では、技能確認テストの定員を設けます。
【定員を設ける日程】2025年6、7、8月 土・日・祝
上記日程以外は特に定員は設けておりませんが、確認テスト希望者が集中した場合、利用時間が短くなります。他時間・日程への調整など混雑緩和へご協力をお願いいたします。
■その他
・新規発行時同様、不合格の場合は利用料金の返金はございません。
再テストを希望される場合は、翌日以降に受けてください。(利用料金が必要です)
・有効期限から1年以上経過した場合、新規発行(番号も変更)になります。初回説明を再度受けて頂き、技能確認テストを受けてください。お持ちの登録証は破棄いたしますので、必ず受付へご提出をお願いいたします。