ご予約・スケジュールはこちら

Activity 体験・スクール

サンセットラフティング

サンセットラフティング 7~9月

日本唯一の人工カヌーコースで夕陽と夜景の中、開催する本格的なラフティングツアーです

夏の夜の新しいアクティビティ

2024年夏からスタートしたサンセットラフティング
普段日中に開催しているツアーとは趣向を変えた、「大人のラフティング」がテーマのツアーです。

 

▶都内でできる、夕方からのプレミアムラフティング
東京駅から約30分、夜間照明が整備されたカヌー・スラロームセンターだからこそ出来る特別なツアー。
時間とともに表情を変えていく空を背景に、ラフティングをお楽しみいただけます。

▶刻々と表情が変わる、日没~夜の魅力
通常営業終了後のカヌー・スラロームセンターで開催するこのツアーでしか見れない魅力的な空模様。
特別なツアー体験を撮影した写真を無料でプレゼント。

▶一緒に盛り上がったガイド達と乾杯
激流を堪能したあとは、ガイドと一緒に水上で乾杯。夜景を眺めながら、
都内とは思えない静寂に包まれた特別な空間に浸っていただけます。

 

【参加条件🛶】
◆16歳以上 (安全性確保の為、通常のツアーより高い年齢制限を設けています。)
 →16~17歳の方は、保護者の同伴(一緒に参加する/要参加費)と、参加誓約書の保護者署名が必要です。

◆必要書類の提出

参加される方は全員『プログラム参加誓約書』の提出が必要です。(ご家族の場合は1枚にまとめてご記入ください)
下記よりダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、当日プリントアウトして受付へお持ちください。

参加誓約書のダウンロードはこちら → 【 プログラム参加誓約書(日本語) 】【 Participation Pledge Form 】

・乗り物酔いされる方がいらっしゃいます。事前にご自身で対策をお願いいたします。
・機材の準備が必要な為、体重が100kgを超える方が参加する場合は、予約時にお知らせください。
・障害をお持ちの方などで、プログラム参加にあたり、特別な配慮が必要な場合は、予約前に一度お問い合わせください。
・当日のスムーズな受付の為に、予約の際に【事前カード決済】【プログラム参加誓約書の事前記入】にご協力をお願いいたします。
・参加人数や予約状況により一緒にお申込みいただいた方と同じボートに乗ることが出来ない場合がございます。

・施設内駐車場をご利用の方は、当日受付時に駐車券をお持ちください。ツアー前に清算いたします。
・提供するドリンクはノンアルコールです。お車でお越しの方もご安心ください。
・ツアーは雨天でも開催します。天候によっては夕焼けをご覧いただけない場合がございますが、この場合の返金はありません。

 

【集合場所・時間】

◆集合場所:カヌー・スラロームセンター管理棟1階
◆集合時間:17時30分

※普段の服装でお集まりください。集合したのちに着替えの時間を設けております。
※通常の営業時間終了後の実施となります。体験終了後、20時までに施設からの退館をお願いいたします。

【その他】
◆アクティビティに関するよくある質問はこちらよりご確認ください → アクティビティQ&A

 

体験の流れ

所要時間: 2時間

  • 更衣室完備。着替え後にライフジャケットやヘルメットを着用します

  • 安全説明の後、穏やかなコースでパドルの使い方などを練習します

  • ベルトコンベアに乗っていよいよ激流のコースへ…

  • 昼間とは違う景色を背景に本格的なラフティング

  • 水しぶきを全身に浴びてリフレッシュ

  • 激流を堪能した後は、そのままボートの上で乾杯
    一緒に素敵な思い出を作りましょう!

料金

1名8,900円

Reservation

体験予約はこちら

持ち物

必ずお持ちいただくもの
  • 水着
  • 水着の上に着る速乾性のTシャツと短パン(露出が苦手な方は加えてレギンス)
  • タオル
  • 記入済みの参加誓約書
    (ご自宅にプリントできる環境がない方は現地でもご記入いただけます。その場合は、集合時間より早めにご来館ください)
あると便利なもの
  • レギンス、ラッシュガード(日焼け・露出が苦手な方)
  • 日焼け止め(日焼けが気になる方)
  • 眼鏡バンド、水中ゴーグル(眼鏡をつけたまま参加されたい方など)
  • 眼鏡、コンタクトレンズ予備(万が一外れたときに必要な方)
  • 濡れてもいい靴(靴のサイズが29cm以上の方のみ/クロックスやビーチサンダルなど脱げやすい靴は不可)
  • 濡れた服を持ち帰るビニール袋

ご参加にあたっての注意事項

◆健康状態
 ラフティングツアーは激しい水の流れを勢いよく進むアクティビティです。途中でボートの内側にしっかり座り込む動作など、漕ぎながら安全確保の為の動作をする場面もございます。 
 自身の健康状態について十分に確認し、健康状態に不安のある方は、かかりつけの医師と相談し許可を得てから、自己の責任においてご参加ください。
 
 また、以下にが該当する方はご参加できません。参加前・最中に発覚した場合、参加を取りやめて頂きます。この場合の返金はありません。

 ・体調不良の方
 ・参加当日に飲酒をされている方、または酒気帯びの方
 ・妊娠中、または妊娠の可能性がある方
 ・主催者によって安全が確保できない判断された場合(例:ガイドの指示に従っていただけない、他のお客様にご迷惑をかける行為をする、など)

◆アクセス
初めてご来場される方は事前に公式HP『アクセス』をご確認ください。

 ・公式HPアクセス情報 → 【 アクセス 】
 ・最寄り駅:JR京葉線 葛西臨海公園駅(徒歩約15分)
 ・施設内駐車場あり(1時間300円)※周辺道路は大変混雑いたします!!時間に余裕をもってお越しください!!

◆その他
・ボートの定員は6名です。ご予約状況によって他のお客様と相乗りになりますので、予めご了承ください。
・全身びしょ濡れになるアクティビティです。
・よくある質問はこちらよりご確認ください。 → 【 アクティビティQ&A 

キャンセル料・開催中止について

◆キャンセルについて

お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。
当日:参加費100%  前日:参加費50%

※キャンセル料はオプションBBQの料金も含みます。
※各日のキャンセル受付締切時間は17時です。17時以降のキャンセルのご連絡は、翌日扱いとなります。
※2日前の17時までにキャンセルのお申し出を頂いた場合はキャンセル料は発生しません。
※キャンセル料の振り込み手数料は、予約者様でご負担をお願いいたします

◆開催中止について

以下の場合、プログラムを中止をすることがあります。

・警報が発表された、または発表される可能性が高い場合
・施設近隣に落雷がある場合(屋外プログラムのみ適用)
・機械不良の場合
・インストラクターの体調不良等がある場合

上記の理由で中止をする場合、中止の判断を行ったタイミングに応じ以下の参加費の返金を行います。

・プログラム開始前 参加費の全額
・プログラム開始後1/2を経過しない場合 参加費の半額
・プログラム開始後1/2を経過した場合 参加費の返金なし

*中止判断のご連絡について
急な天候変化や落雷などは事前の予想が難しく、中止の判断が開始直前または開始後となる場合がございます。
事前に中止の予測が可能な場合は、予約代表者様へ中止の旨を予約時にご登録いただいたメールアドレスへご連絡いたします。
中止の判断が開始直前または開始後になるなどして、交通費や宿泊費など当プログラム参加費以外の経費が発生した場合でも、施設側ではその損害を負いません。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。